キサイチのすし酢

多彩なすし酢の組み合わせで、すしに楽しさと驚きを
脂ののったネタに最適。
赤酢でつくる赤シャリ
旨み成分が豊富な赤酢でつくる赤シャリは、脂ののったネタと好相性。
ベースにキサイチの「江戸前赤酢」を使えば、コク深く芳醇な赤シャリに仕上がります。
また、合わせ酢「THE EDOMAE赤酢」70%に対して「江戸前赤酢」30%をブレンドするのもおすすめです(参考例)。
赤に合うネタ

大トロ

サーモン

ウニ

車エビ

穴子
どんなネタにもマッチ。
赤酢×白酢のロゼシャリ
ほのかな赤色をまとったロゼシャリは、目に美しく、多彩なネタにも合うことから近年注目を集めています。キサイチの「江戸前赤酢」と「デラックス」を組み合わせれば、食通も唸る淡麗芳醇なロゼシャリに。
また、合わせ酢「THE EDOMAE赤酢」ひとつで本格的なロゼシャリをつくることもできます。
ロゼに合うネタ

ツブ貝

アジ


中トロ

カツオ
淡白なネタと好相性。
米酢でつくる白シャリ
さわやかな酸味の米酢でつくる白シャリは、淡白なネタと合わせるのに最適。キサイチの「吟醸米酢」と「純米酢」をブレンドすれば、すっきりしたキレの中にもコクを感じる白シャリに仕上がります。
また、「THE EDOMAE米酢」ひとつで本格的な白シャリをつくることもできます。
白に合うネタ

漬けマグロ

マグロ赤身

タイ

小肌

平目